基本プラン
①全棟貸し切り (約200㎡,5LDK+ウッドデッキ) ※19名を超える場合はご相談ください | 1泊 44,000(基本料金 2名まで) 追加料金 1名6,600円 |
②メインルームのみ ROOM1~umi~ (約125㎡3LDK+ウッドデッキ) ※最大10名様まで | 1泊 33,000(基本料金 2名まで) 追加料金 1名6,600円 |
③リピーター様限定 子育て応援プラン ※7~8月、GW、年末年始、特別連休は適用外 ※リピーター様かつお子様を含むグループ限定 | 1泊 66,000(基本料金 8名まで) 追加料金 1名6,600円 |
電話、メールでのご予約も受け付けております。
平日限定プラン
(ハイシーズン、長期休みを除く月~木曜日)
①全棟貸し切り(約200㎡,5LDK+ウッドデッキ) 1泊 38,500(基本料金 2名まで) 追加料金 1名 6,600円 |
②メインルームのみ ROOM1~umi~ (約125㎡,3LDK+ウッドデッキ ) 1泊 27,500(基本料金 2名まで) ※最大10名様まで 追加料金 1名 5,500円 |
お得な連泊プラン
2泊目以降 基本料金のみ ※人数に関係なく基本料金のみで宿泊可 【例】10名様 全棟貸し切り 2 泊 3 日 1泊目 基本料金 ¥44,000(2名分)+ 追加料金 ¥6,600×8名 2泊目 基本料金 ¥44,000 合計 ¥ 140,800 (お一人様1泊あたり ¥7,040) |
※すべて素泊まり価格です。食事の提供はございません。
※連泊の場合、中日清掃はございません。
海音は滞在を楽しむ宿泊施設ですので2連泊以上のご利用をお勧めさせていただきます。ぜひご検討くださいませ。
※海水浴シーズン、連休、長期休み、正月期間は価格変動がございます。
※0~2歳のお子さまは施設使用料1500円、3歳以上から通常料金となります。乳幼児への寝具、アメニティーのご提供はございませんのでご了承ください。
※当施設は1日1組限定の貸切宿です。メインルームプランの場合も他のお客様が別の部屋を使用することはありません。
電話、メールでのご予約も受け付けております。
お支払い方法について
事前クレジット決済、銀行振込
料金のお支払いは、クレジット若しくは銀行振込での事前決済とさせていただいております。宿泊2ヶ月前までにお支払いをお願いいたします。2ケ月を切る予約の場合は、確定後1週間以内にお手続きを願いいたします。予約後に送付いたします案内メールにて決済手続きのご案内をさせていただきます。
キャンセル規定
入金 ~ 宿泊2週間前 宿泊料金の 5%
2週間前 20 %
1週間前 50%
当日 100%
※1棟のみで運営しております。直前キャンセルは他のご予約を受けることが困難になりますので、お早めにご連絡をいただけると幸いです。
※入金により決済手数料及びシステム使用料が発生します。入金後のキャンセルは宿泊料金の5%のご負担をお願いいたします。
※愛媛県松山市に大雨/暴風警報が発令している場合は、手数料5%以外のキャンセル料はかかりません。その場合、1年以内に再度ご宿泊を検討いただければ幸いです。
※お客様の地域でのご事情の場合は原則として当該キャンセル規定に従います。
貸別荘の特色について
海音はお客様のプライベートを重視したスタッフ不在の貸別荘です。チェックインからチェックアウトまでお客様ご自身にセルフで行っていただきます。滞在中ははチャットメール若しくはお電話でサポートさせていただきますのでご安心してご利用くださいませ。
海音は滞在を楽しむ宿泊施設です。食材だけ持参していただければ何日でも快適にお過ごしいただけるように様々な設備、備品をご用意しています。1棟貸しは初めてだけど、何をもっていけばいいのかな?こんなものあるのかな?と宿泊前に不安に思うことがあればお気軽にお問合せくださいませ。
また、ベッドメイキングは完了した状態ですが、布団は押入れに収納した状態でお渡ししています。お手間をとらせて恐縮ですが、ご就寝の際にお客様ご自身でセッティングをお願いいたします。
ご利用なされた設備、器具、おもちゃ等は可能な範囲で元の場所にお戻しいただければ幸いです。
レンタル
ワンタッチタープ | 500円 |
二人乗りエアボート、オール | 300円 |
浮き輪、その他フロート | 100円 |
ライフジャケット ※海水浴を行う場合は、必ずライフジャケットを着用してお楽しみください。 | 100円 |
大人用浴衣 | 300円 |
子供用甚平 ※要事前予約(身長をお知らせください) | 200円 |
忍者服 ※要事前予約 | 300円 |
チェックインについて

チェックイン 15:00~
※前日の利用状況、清掃の状況により早めのチェックインに対応できる場合がございます。アーリーチェックインをご希望の場合はご相談ください。
※チェックイン前に海水浴や釣り等を楽しみたい場合は、車を停めてエントランスのロッカーにお荷物を預けることが可能です。
チェックアウト 10:00
※10:15 頃に清掃スタッフがまいりますのでご協力をお願いいたします。
※鍵を使用した場合はもとの場所に返却してください。 ※館内の電灯OFF、エアコンOFF、シーリングファンOFF、窓と扉の施錠をお願いいたします。 ※ハイシーズン以外は追加料金¥10,000でチェックアウト日 20 時まで延長利用いただける場合があります。(後日の予約状況による)
セルフチェックインの方法
エントランスドアに設置されたスマートロックに4桁の暗証番号を入力の上、入館してください。詳細はチェックイン案内メールでご案内させていただきます。